つるドラ vol.4 2012年4月1日
第4回ツルドラのご報告です。
昨日は大荒れの天気でしたが今日はほんわり暖ったかな一日でした。
本日のテーマは「身体の軸をつくる」
ゆるみがちな身体に一本芯をつくると
寒暖の差が激しいこの時期、身体がうんと楽です!
地面をしっかり踏んで、竹の子ステップ
いろんな人と出会ってハイタッチ!
次はウェルカムDC(ドラムサークル)
3人一組でスタート&ストップやりました。
なんだこのサカナ?スカイツリー??酒呑み少年?
最初はハズカシ~なんて人も、3人なら大丈夫。
老若男女バカやってみると、結構気持ちいい。
決めはおひな様~ 楽しすぎまする。
暖かいので、外でトンガトン!
通りがかりのおじさんが、篠笛で参加してくれたよ、ラッキー!
シューカーで耳を整え、声のポリフォニー。
ラストDCでタイコを叩きまくったぜい。
今回はいつもの一時間半を拡大して、2時間強のメニュー。
みんな満足したかな?
幼児の参加で一気に活気づいたね。子どものパワーってスゴイ。
終わってから参加者同士の交流が始まり、
少しずつ仲間らしくなってきました。
DCって集まるメンバーによって毎回違うからおもしろい。
次回は何しようかな?お楽しみに~!
じゅん
コメントをお書きください